平成に入って

昭和の終わりぐらいから、ある犯罪が社会現象になっていきます。
それは「ピッキング犯罪」と呼ばれるものです。
ピッキングとはカギを使わずしてカギをあけてしまう技術のことですが、これを悪用した犯罪が急激に増加していくのです。
特に、この当時主流だったディスクシリンダーというカギが簡単にピッキングできてしまうカギだったために、このような被害が増加したということです。
ピッキング被害にあうため、ディスクシリンダーを使用するのは危険だとマスコミで取り上げられるようになりました。危機感を覚えた人が別のカギに交換するようになり、メーカーでもディスクシリンダーの製造が中止されました。
ディスクシリンダーのかわりに登場したのがディンプルキーというカギです。これはピッキングできないカギです。
まだ日本のメーカーでは製造されていないカギでしたが、スイスに本社のあるカバというメーカーが作っていたのでこれが日本に浸透していくことになります。
平たいカギで裏表がないので、どちらがわを向けても鍵穴に挿すことができるのが特徴です。
また、複製も困難なカギです。カギを新しくつくろうとしたらセキュリティコードや所有者のデータを確認する必要があります。
このようにして日本のセキュリティ技術は進化していっているのです。